山の中を紹介してみたいと思います

上り口はこちら
ここも運搬車が登っていける様にしなければ

山の入り口付近に大きな欅が3本
この欅の下から山に入っていく道を作る予定

今はこんな状態

山の中に入ると昔は畑道?だったのかなと思われる筋が

下の方は竹が群生しているエリアになってます

ちょっと奥まで行ったところに昔は畑だったエリアがあり
今は笹やら雑目やらが生い茂っている
ここを開拓して第2のベース的なところにしたい

竹エリアの上は杉だか檜だかわからないエリアがあります
ところどころに段になっていて平なとこもあったりします

山なのでこんな斜面も登らないといけない

尾根付近の状態はこんな感じ
上り口当たりと尾根付近の標高差は50mくらいかな

ここらの木や笹を刈りまくればちょこっとだけど富士山も見えるはず

邪魔な木や笹が無ければ、見晴らしは良いです